------------------------------------------------------------
●最新イベント告知情報

【コミティア110】
こちらからどうぞ

【2014冬コミ】
本編の制作を進めるため不参加です
------------------------------------------------------------


こんばんは!ngs_projectです。


さて、先週の続きです。
ライバルキャラクターの紹介その②、すなわち反之宮(兄)の紹介です。

ちなみに、今回はいつものブログ担当ではなく、
グラフィック担当が記事を書いています!
前回の記事はこちら 



まわしが和同開珎でできている!



それだけは決まりましたが、
さて、他にどんな味付けをしたものか?

悩んでいるとシナリオ担当が兄貴の
登場シーンのテキストを投げつけてきました。


これは僥倖!兄貴ってどんな人なの?
とテキストを読み始めたグラフィッカーズですが、
いきなり、とんでもない描写を目にすることになります。


紅の長い髪に、褐色の肌をした男の人」


………赤毛の長髪!!?褐色!!?!?!?
そして和同開珎のまわし!!!!!

こんなキャラクター指定今まで聞いたことがありません。
いやあの。ほんとに。 
※ブログ担当からの注釈
 「赤毛で褐色の和同開珎感のあるセフィロス」というオーダーで書いてもらいました。




困りながらも時間がないので
「赤毛の長髪」「褐色肌」「和同開珎」をキーワードにラフを描き始めました。

とにかく兄は弟より優れていなくてはならない…というコンセプトを思い返して、
資料として横に反之宮(弟)を並べ…ん?



ani_01

反之宮(弟)…持ってるやんけ……




どうしましょう!?

兄は弟より優れていなくてはならないから、
当然、何か持っていなくては示しがつかないはずです!

きっとそうです!!


 
和同開珎も「なんかスゴそう」とかいう
謎の理論で決まったので、その理屈で(?)
なんかスゴそうなものを持たせなくてはなりません!
 

パッと思いついた、スゴそうなものを持たせてみましたが、
描けば描くほど不思議な造形になる、反之宮(兄)に内心怯えつつ、
文字通りの「こうですかわかりません!!!」ラフを
ngs_projectメンバーにお披露目しました。




ani_02
 
赤毛長髪褐色和同開珎まわしな
優れた兄ってこうですかわかりません!!!



…これが爆笑を呼び、一発OK。
勢いで持たせた謎の巻物に、
シナリオ担当がどんな描写やエピソードをねじ込んで来るのか、
グラフィッカー一同楽しみにしています(無茶振り)。





------------------------------------------



さて、反之宮(兄)のラフにOKが出ましたので、
本格的に作画を始めていきます。
 
ラフを整え、サクサクと清書していきます。
何気に、制作期間自体は結構長いイケメン千秋楽ですので、
作業工程自体は慣れたもの…

…だったのですが。



和同開珎まわしを真面目に描き始めてふと気が付きました。

 
このまわし……




ani_03
すごく描くの面倒くさい!!!!



この面倒くさがりめ!という問題ではありません。

物量勝負のノベルゲームで、
かつ全員本業持ちで、作業時間の確保が難しいイケセンスタッフにとって、
作業コストを下げるのはとっても大事なことなのです。


以前シーン編集を楽に行うための、自作ツールを紹介しましたが、
それはグラフィックにおいても同じことです。

(そもそもイケメン千秋楽のキャラクターが、こんなにも服を着てないのも
 服を描かなくていいから楽だよね☆
 みたいな理由もあったような…おっと誰か来たようだ)




どうにかして和同開珎を楽に描く方法はないものだろうか?

普通に考えられるのはブラシを使う方法です。


さっそく和同開珎のフリーブラシを求めて
検索しましたが、まあ、あるわけなかったですよね……
 
…うん…普通のグラフィッカーは
和同開珎を楽に描く方法で悩まないよね………orz
 
 
しょうがない!
自作するしかない!!


というわけで意気揚々と
和同開珎のブラシを作ってみました。


 
 
数十分後、和同開珎ブラシ完成。
兄貴のまわしに向かって筆を走らせます!

ani_04
そぉい!




ani_05

てぇい!!




……

 
うん、だめだこりゃ。



残念ながら、
和同開珎を体のラインや、回り込みの角度に合うように描画するのは
ブラシ設定をいじるだけでは難しい。と言わざるを得ない感じでした。


 
そもそも和同開珎って普通、
面が見えるように横に連ねるような形状してない
よね…(遠い目)

 
でも「和同開珎」って書いてある面を並べないと和同開珎感出ないし…

かと言って和同開珎をビッシリ均等に並べただけでは
何か気味の悪いまわしになりそうだし…
 
ani_06

※和同開珎をビッシリ均等に並べた気味の悪いまわし




結局ブラシを投げ打ち、一個一個お手製の和同開珎を描画するという
アナログな方法で兄貴の和同開珎まわしが誕生しました。


ani_07
 
(集中線つけると意味不明に面白いのなんでなんでしょうね…)


ひとつひとつ手作業で描くことでなんというか…
書き込み具合は自在だし、古銭の温かみみたいなものが出るよね!!!orz


作業コストを下げるとはなんだったのか!
グラフィッカーズの今後の健闘にご期待ください。



---

 

さて…悲しいことに役立たなかったこちらの和同開珎ブラシですが、
現在CLIP STUDIOでダウンロードできるようになっています。


これ以後、和同開珎ブラシが欲しくなった皆様は
検索結果が0件で落ち込むことはありません。



羨ましい限りです。





~使用例~

ani_使用例1

思い出の風景に和銅開珎を添えて






ani_使用例2

かわいいペットの写真にすかさず和同開珎






ani_使用例3

自作ゲームのスチルに「なんだかスゴそう」な効果が欲しい時にも和同開珎






ani_使用例4

可愛い女の子にはやっぱり和同開珎が似合うね


あなたの暮らしに和同開珎を……